作成者別アーカイブ: future

2019年9月度 中国(煙台)

プラスチック成形10名の面接を実施致しました。 技能実習生候補者が35名も集まりました。 実習実施者の面接担当者、技能実習生候補者、双方とも緊張感のある面接でした。  

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

2019年5月度 フィリピン(セブ)

とび作業2名、寝具製作5名、電気機器組立て2名の面接を実施致しました。 日本語の勉強等しっかり頑張ってください。  

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

2019年3月度後半 フィリピン(セブ)

機械加工(マシニングセンタ作業)2名の面接を実施致しました。 図面試験に熱心に取り組んでいました。採用された技能実習生の喜んでいる笑顔が最高でした。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

2019年3月度(前半) フィリピン(セブ)

リネンサプライ3名、機械加工2名の技能実習生の面接を実施致しました。 日本で行う実際の実習内容の説明も致しました。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

2018年11月度面接 ベトナム(ホーチミン)

技能実習生2名の選抜を実施致しました。 来年4月の入国に向け、日本語の勉強等しっかりと頑張って下さい! 日本に来てくれるのを楽しみにしています!  

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

2018年7月度面接 ベトナム(ホーチミン)

鉄工職種の技能実習生3名の人選を実施致しました。当初2名の人選予定でしたが、良い候補者達に恵まれたので、1名追加での選抜となりました。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

2018年3月度面接 フィリピン(セブ)

鉄筋施工3名・クリーニング3名の技能実習生の選抜を実施致しました。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

2018年1月度面接(1月25日~1月27日)フィリピン

フィリピン人技能実習生 3名の人選を実施致しました。 来日後、3名はとびの技能実習を行います。 3年間の技能実習を終了し、帰国した先輩2名の激励のため会場に訪れました。 先輩2名も再来日し、3号実習生として頑張る予定です。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

平成29年12月20日 一般監理事業の許可を頂きました。

平成29年12月20日 一般監理事業の許可を頂きました。 平成29年11月1日より技能実習法が施行され、技能実習生の監理団体は許可制となりました。 一般監理事業の許可は優良要件を満たしていなければ許可を頂けず、実習期間の延長や受入れ人数枠の拡大なども出来ないことになっております。 当組合は一般監理事業の許可が頂けたことで上記にある実習期間の延長(最長3年間から5年間)や受入れ人数枠の拡大が可能な監理団体となりましたので、今後も適正に本制度の運営を行い、より良い技能実習が実施出来る様に努めて参ります。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

2017年11月度面接 フィリピン(セブ)

金属プレス加工2名・塗装3名・クリーニング2名の選抜を実施致しました。  

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ